【大阪市西成区】RA-MEN&CAFE Noodleey!
RA-MEN&CAFE Noodleey! 【鶏塩クリーミー旨味ラーメン】


■来店の経緯等
・2017年6月3日(土)の晩に初の訪問。
・このお店は、料亭街にあるカフェ兼ラーメン店。
■食べたメニュー
・生ビールとローストビーフのセット(800円)
・鶏塩クリーミー旨味ラーメン(680円)
■お店への到着から提供までの概要
・お店への到着は19時1分頃。外待ち無しの先客3人。

・壁対面のカウンター席に座り、メニューを見て「生ビール」と「ローストビーフ」をセットで注文。
・店員さんは2人で、男性1人と女性1人。
・水はカウンターのポットでセルフ。
・メニューにはスムージーもあって、周囲の料亭から注文が入ると男性店員さんが配達に出ていた。
・先客は地元民っぽい感じで、お店を居酒屋使いしていた。
・生ビールは注文後すぐに提供。

・ローストビーフは、少し厚みのあるスライスが3枚。程よくしっとりと柔らかな歯ごたえに、オニオン醤油か何かのタレと黒胡椒が肉の味を引き立てていた。

・ローストビーフを食べた後、ラーメンを追加注文。
・ラーメンの注文から提供まで9分。
■麺
・四角い中細ストレート。
・色が白くて加水中くらいの、多少中身が詰まった感じの粉の張りがあって、噛むと多少の弾力を感じてサクッと切れる歯ごたえ。茹で加減は、固さがない感じ。
・麺の味は、あっさりとした粉の旨味を感じる。
・スープとの絡みは、スープのトロミと熱さがよく絡んでいて、ややスープ勝ちのバランスに感じたけど、味付けが強くないので、味の絡みはそれほど強くなかった印象。
■スープ
・白濁した獣系豆乳塩。温度高めの熱々。
・多少トロッとしていて、油が少し溶け込んでいるけど、それほどコッテリはしていない感じ。
・出汁は鶏の獣系。ゼラチン感が少しあって、肉も入ったような旨味と丸みを多少感じる味わい。鶏油のコクとかは控えめだったと思う。
・豆乳は、サッパリとしたクリーミー感があって、鶏っぽさを多少和らげていた印象。
・タレの塩は、塩のコクがマイルド。
・味付けは、豆乳混じりの優しい旨味があって、出汁の味わいを生かしている感じ。
・トッピングのラー油を混ぜると、マイルドな担担麺っぽさを少し感じた。
・黒胡椒とフライドオニオンもトッピングしてあって、ほんのりとした薬味になっていた。
・塩辛さとかはない。
■具材
・水餃子、青菜の軸、白髪ネギ。
・水餃子は、団子状の餡を厚めの皮で包んであって、皮よりも餡が主役。餡は、ミンチ肉とニラか何かの香味野菜で、モッチリとした程よい密度を感じる歯ごたえに、味付けマイルドで、香味野菜が適度に効いた味わい。
・青菜の軸は小松菜か何かで、程よく熱が入っていてスープと合っていた。
■全体的な味の感想
・麺が良かった。スープのトロミと熱さがよく絡んでいて、ややスープ勝ちにも感じたけど、麺の旨さは分かった印象。
・スープは、鶏白湯と豆乳のバランスが取れていて、トッピングのラー油が程よいアクセントになっていた。
・お気に入り度は、最初の印象が3.5点で、トータルでは4点ぐらいだったと思う。
■お気に入り度: ★★★★ (4.0)
■お店の情報